経験・体験談 「自分はやればできる」と思い込んでいた新入社員の末路 こんにちは。きしめんです。 今回は自分の体験から得た反省と教訓の話をします。 小学生の頃、テストの点数はいつも90~100点ばかりでした。家で勉強していた記憶はなく、授業で先生の話をちゃんと聞いてノートを取っておけば、テストで困ることな... 2020.12.04 経験・体験談
価値観・考え方 わたしには夢がある。と、言えるようになった こんにちは。きしめんです。 わたしはSNSやらブログやらノートやらにことばを投げまくる日々を送っているのですが、過去に書き並べたことばのなかで「これはブログに置いておきたいな」と思ったものをそのまま載せさせていただこうと思います。 ... 2020.12.03 価値観・考え方
経験・体験談 かつて社員として勤めていた会社にパートタイマーとして出戻った話 こんにちは。きしめんです。 わたしは大学を卒業してとある清掃用具メーカー会社に就職したものの、会社の方針や社長の意向とのそりが合わなくて退職しました。 しかしなぜか、その退職した会社にパートとして出戻ったことがあります。 退職してから... 2020.12.02 経験・体験談
夢・ビジョン 2020年12月の目標(ブログ・創作・自己管理において) こんにちは。きしめんです。 ついに12月となりましたね。2020年も残り1か月です。充実した1か月で2020年を締めくくれるように、今回は12月の目標について書いていこうと思います。 ブログ活動、創作活動、自己管理の3つの分野で目標を立... 2020.12.01 夢・ビジョン
活動報告 2020年11月の振り返り こんにちは。きしめんです。 本日で2020年11月が終わります。早いですね。時間は誰にも等しく流れていると言いますが、体感での経過速度は年々増しているような気がします。 1日が長くあれと願っていたのは楽しかった小学生時代も同じことなのに... 2020.11.30 活動報告
徒然・気まま・日記 引っ越し前に自分の荷物を整理整頓しよう大会 こんにちは。きしめんです。 実は、来年の前半までに引越しようとしています。 現在は実家暮らしで両親と生活していますが、実家を出て友人と「ルームシェアを始めよう!」と話を進めています。ちょっとずつですが準備を進めて、来年の早い時期に引っ越... 2020.11.29 徒然・気まま・日記
徒然・気まま・日記 人と自分を比べているのは、疲れているときのサイン こんにちは。きしめんです。 今回は起承転結も何もない思考の垂れ流し記事となります。 呼吸をゆっくりにしていきましょう。 わたしは、なかなか自分に自信が持てなくて、よく人と自分を比べては落ち込んでいます。 でも、比べるべきは人と自... 2020.11.28 徒然・気まま・日記
経験・体験談 【実録】祖父の死を体験した話。後編【初めての葬儀】 こんにちは。きしめんです。 わたしが人生で初めて身近な人の死を体験したときの話、完結編です。 前置き この記事は、わたしがオンラインコミュニティ内のSNSで書いた当時の投稿を元にしています。 ほぼ編集せずにそのまま載せているため、その... 2020.11.27 経験・体験談
経験・体験談 【実録】祖父の死を体験した話。中編【初めての葬儀】 こんにちは。きしめんです。 これは、わたしが人生で初めて身近な人の死を体験したときの話です。 前回の続きとなります。 前置き この記事は、わたしがオンラインコミュニティ内のSNSで書いた当時の投稿を元にしています。 ほぼ... 2020.11.26 経験・体験談
経験・体験談 【実録】祖父の死を体験した話。前編【初めての葬儀】 こんにちは。きしめんです。 これは、わたしが人生で初めて身近な人の死を体験したときの話です。 それはあまりに衝撃的で、無意識にも感情を揺さぶられ、気が付いたら涙が出ている、なんてことが何度もありました。 そんななかで、わたしはこの話を... 2020.11.25 経験・体験談