こんにちは。
はじめましての方は、はじめまして。友人やSNS等でお知り合いのかたは、いつもお世話になっております。管理人のきしめんと申します。
このたびは当ブログ「n番目の主役。」にお越しいただきまして、本当にありがとうございます。
このページでは「n番目の主役。」がどんなブログなのかを書いています。
よろしければ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
先に管理人のことが知りたいよ~という方は、こちらの自己紹介ページをどうぞ。

学び・気づき・記録を蓄積するノート
「n番目の主役。」は、きしめんがインプットした情報や知識などを整理し、まとめて書き残して置く場です。
例えば本で読んだ内容や感想、映画・ドラマ・アニメなどのエンタメ映像作品について、また、現在勉強中の事柄などについての記事になります。
単純な情報知識だけではなく、個人的な気づきや解釈、自分なりの分析なども交えつつ、物事を見る視点や考えの選択肢が広がるような記事を意識しています。
また、日々の何気ない出来事や、ふとした瞬間に得た気づきなど、日記のような日常の記録の一つとしても書き記していければと思っています。
誰かのノートを覗き見るような感覚で楽しんでいただけたら嬉しいです。
夢実現に向けての活動ドキュメンタリー
わたしには実現したい夢があります。実現したい夢は本当にたくさんあるので、その時々によって活動や状況が変わったりするとは思います。
「n番目の主役。」では、わたし自身が主役の物語として、夢に向かって進んでいる自分の姿を記しています。具体的に言えば、目標や計画の共有、進捗や活動報告など、自分自身の変化や歩みの記録です。
未来の自分がこの記録を読み返したときに、懐古に浸りながらも自分の物語を心から楽しめるようなドキュメンタリーになったらいいな、と思っています。
そのとき自分は何を考え、どんな思いで、何をしていたのか。
果てのない旅に出た冒険者の大切な日誌のように、日々の出来事や変化ひとつひとつを楽しみながら記録していきます。
「いまここ」だからこそ見える景色を
ブログタイトルである「n番目の主役。」は、「たとえ何番目であろうとも、自分が主役であることに変わりはない。自分の物語を自分で紡いでいきたい」という思いから名付けました。
過去の自分を振り返ってはその愚かさに落ち込むこともあります。
これからやってくる未来を想像して不安に駆られることもあります。
でも、今、間違いなくここに存在する自分にしか見えない景色がある。
わたしはそれをしかと目に焼き付けて、かけがえのない思い出として、自分を形作る宝物として、このブログに記録していきたいと思います。
読んでくださる皆さまにはゆるりと見守っていただいて、何かの行動のきっかけや励みにつながれば幸いです。
どうぞ「n番目の主役。」をよろしくお願いします。