こんにちは。きしめんです。
今週の活動報告です。今週はアルバイトが忙しくてぐったりしていました。
主な出来事
- アルバイト(日)・(月)・(水)に1時間早く出勤
- TRPGシナリオ制作ミーティング(11月11日)
YouTube活動
今週公開された動画は4本。順調に週4日投稿を守れています。これを毎週続けられるよう、引き続き「継続力」を意識していこうと思います。
動画編集作業は2本と少なめですが、撮影を4回(約4時間)行いました(疲れました)。
ストックは2本とギリギリになってきたので、次週は編集に力を入れて行こうと思います。目指せストック5本キープ。
- チャンネル登録者数12人(+0)
- 総再生時間18.6(+1.1)
TRPGシナリオ制作
新CoCシナリオ制作ミーティングを行いました。
前回の時点でアイデアをストーリーの骨組みとしてつなぎ合わせ始めていたので、今回はなかでも優先的に詳細を詰めたほうが良さそうな部分について話し合いました。
わちゃわちゃできそうなシナリオになると思うので、適度に遊び要素を入れつつ、つじつまは合わせておくようにしたいなと思います。
わーわー言いながら遊んでもらえるようなシナリオにできるといいな。
次回は情報を整理しつつ、まだ詰めたりないところを詰めたり、タスクを洗い出したりしていく予定です。
自己管理
飛行計画
フューチャービジョンを書いたので、続いて飛行計画を作っています。フューチャービジョンをビジョンのままで終わらせないために、「何を」「いつ」行うのかを計画立てていきます。
1年間の計画を1カ月や3カ月単位で立てるのですが、スムーズに書き出せるけどしっくりこない部分と、手が止まってしまう部分とがあって、なかなか手こずっているところです…。
10年講座でアドバイスなどをいただきつつ、未来へ向かって飛び立てる計画を立てていけるよう頑張ります。
ルーティン崩れ
1週間の時間割と朝夜のルーティンを決めて、今週から運用し始めてみました。
朝のルーティンは毎朝実行することができており、1日の滑り出しはなかなか好調だなと思います。ただ、夜のルーティンは崩れやすく、特に寝る前の時間がぐだぐだになりがちでした。
また、1週間のリズムづくりとして曜日ごとの時間割を決めていたのですが、こちらも見事に守れず崩れまくりました…(´・ω・`)
要因としてはいくつか思い浮かんでおります。今週はイレギュラーが多かったので、致し方なしと思いつつ、できる限り改善していこうと思います。
アルバイトが忙しいんだぜ…
今週のアルバイトはほぼ毎回1時間早く出勤しました。
人不足が著しく、いつもよりも段取りなど考えることがかなり多くなり、それによっていつもよりかなり疲れてしまいました。
頭使うのって疲れますよね…
作業スケジュールに余裕がない
動画活動における作業進捗が遅れているのもあって、時間割どおりに過ごしてしまうと宣言通りの日時に動画が出せなくなってしまうのですよね。
なので今進捗がヤバい作業を優先してしまい、時間割のことはまったくもって無視することになってしまいました。
もっと作業スケジュールに余裕が持ててると、時間割どおりに過ごすことができるのかなと思います。
その他コミュニケーション
同じコミュニティに所属している友人に誘われて、美味しい餃子屋さんに行きました。めちゃくちゃ美味しかったです。大根餃子また食べたい。
美味しい餃子を食べながら、取り留めもなくいろんな話をしました。
その人が話してるのを見るといつもニコニコしちゃうんですが、今回も例にもれずニコニコしながら聞いてました(笑)楽しかった。
今週はひと際疲れていたからか、夜もコミュニティのzoomに入って人と話したり、話しているのを聞いたりしていることが多かったように思います。
人と話していると元気がもらえるからでしょうね。疲れているときほど人と話したくなるのかもしれません。
おわりに
今週はすごく疲労を感じた1週間でした。
でも、疲れているなかでも最低限やることを進めることができたり、朝ルーティンだけは守れたりできたので、優勝ということにします。
次週はあんまり忙しくないといいんですが…踏ん張りどころかもしれませんね。
ここまで読んでいただきありがとうございました。