こんにちは。きしめんです。
今週の活動報告です。10日~16日の振り返りをしていきます。
主な出来事
- 10年講座12週間プログラム課題配信(10月10日)
- シナリオ制作ミーティング(10月10日)
- 月刊ライフエンジン執筆(10月12日)→13日「月刊ライフエンジン9月号」公開
YouTube活動
今週公開された動画本数は3本、総投稿数は8本です。すべて公開予約で投稿できています。
今週だけで動画の編集を3本分、撮影を2回(各1時間くらい)行いました。
撮影は1日1回が限界だなーと感じました。今週は何かとダウンしていることが多かったので、編集は工夫次第でもう少し頑張れそうだなと思います。
アルバイトが無い週3日のうち、2日は各1回ずつ撮影をすること。編集は毎日行なうこと。その際、1回で終わらせなくていいので進められるところまで進めることを意識していきます。
- チャンネル登録者数10人(+0)
- 総再生時間10.8時間(+2.7)
TRPGリプレイ動画制作
ラフを11枚ほど描きました。ラフは構図を決めるためのメモのようなものなので、描き始めたら割とサクサク進みそうだなと感じました。
動画制作のための時間をちゃんと確保できていないのが反省点です。1週間のうち1時間でも確保できれば、ラフだけならぐんぐん進められるんじゃないかな、と思っています。
作画のための時間をしっかりと確保して、実行に移すのが課題です。
TRPGシナリオ制作
ミーティングでアイデアを練り練りしました。いろいろ浮かぶアイデアをこねくり回した結果、だんだんカタチが見えてきたところですね。
まだ具体的に何か作業するフェーズではないので、次回のミーティングで全体像をざっくり決められるといいかなと思います。
その他自己管理など
今週は心身の具合が良くなかったので、睡眠や食事に対して意識が高くなった週でした。特に睡眠の質をどうにかできないかをよく考えていました。
パソコンとスマホを閉じてブルーライトをシャットすることや、お風呂のタイミングなどを変えてみるなどの試行錯誤をしてます。
また、曜日ごとのざっくりとした時間割を決めてみました。複数のプロジェクトやタスクをちゃんと進められるようにすることを目的にしてます。
まずは時間割どおりに実行してみて、徐々に改善していけたらいいなと思います。
おわりに
今週は全体的に気持ちも体調も落ち込んでいました。
しっかり自分を整えて、調子よく過ごしていけるようにしたいなと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。