こんにちは。きしめんです。
今日から大晦日までの3日間は、12月の振り返りを行なっていこうと思います。
12月に立てた目標はこちら↓

今回は創作編ということで、12月の創作活動の振り返りを行ないます!
12月の目標と結果
創作活動における今月の目標は、以下の2つでした。
- 毎日創作活動に手を付けること
- 作品を1つ完成させること
これらを達成するために、コツコツと毎日創作を進めてきました。
結果から言いますと、どちらも無事に達成できました~~~!!!(拍手)
主にイラスト制作を毎日進めておりまして、おかげさまで1作品が完成。現在は2作品目に突入しております。
そして完成したイラストというのが、こちらになります!↓
(アナログ原稿をスマホの無料アプリ「CamScanner」で撮影したものです)
チャレンジしたこと
今回のイラスト制作において挑戦したのが、「過去に描いたイラストをリメイクして描き直すこと」でした。
数年前の自分が描いたイラストの中でお気に入りのものや描き直したいと思ったものを厳選して、今の自分が真剣に描いたらどう変わるのかをやってみよう!とチャレンジしてみました。
過去の自分の絵を見ながら、メインモチーフをあまり変えずに少しアレンジするというのは、なかなかに楽しかったです。
毎日作業をしっかりできるように、オンラインコミュニティのSNSで毎日進捗の写真をアップしていました。
(こんな感じで見比べてみると、自分の絵の変化を感じますね)
毎日、創作作業としてイラスト制作と向き合ってみて、自分のコンディションやモチベーションをとても意識するようになりました。
また、下書きってめちゃくちゃ大事だなって思いました。下書き無しの思い付きで線を入れていた過去の自分が逆にすごいなって思うくらいに、下書きをしっかりしておくと出来栄えへの納得感が全然違う!と感じました。
2作品目を描いているときに特に感じたのですが、下書き無しで描き進めていくと途中で「あーこれはダメだ」ってなってしまって、それ以上描き込む気が起きなくなってしまうのですよね。
それでボツにしてしまったりするんですけど、2作品目も途中で「これはダメなやつだ」となってしまいました。
なので今回は、また1から描き直す、というのもやってみています。
(左の絵は下書きから途中まで描き込んだんですがどうにも納得がいかなくて、結局右の原稿に1から描き直すことにしました)
現在はペン入れに入ったところで、来年もまた制作の続きを進めていきます。
良かったことと反省点
今回やってみて良かったことは、毎日作業を挫折せずにしっかり続けられたことと、それによって確実に作業が進んでいくことでモチベーションを保てたことです。
描き始めてみると「ちゃんと完成させたい」という気持ちが出てきて、毎日描いても飽きないなぁって思いました。
反省点としては、毎日の進捗をオンラインコミュニティ内だけでなく、Twitterなどにも挙げても良かったかな、と思っています。
こうしてブログに「達成したよー!」と言ってはいるものの、やっぱりリアルタイムで更新があるほうが信ぴょう性もありますし、自分の創作活動を知ってもらえるチャンスにもつながるかなと思います。
おわりに
創作活動については、今月の目標を達成することができました!
毎日作業して着実に完成へ近づけていくというのは、なかなか楽しかったですし、描きこみにこだわる気持ちを思い出したようにも思います。
「好きだからこそ、てきとうにせず真剣に描いて、納得のいくものを作りたい」って強く思いました。
来年もまた、コツコツと作業を進めていきたいなと思います。今度はイラストだけでなく、シナリオ作りも頑張る予定です!
来年・来月の目標についてもブログでご報告しようと思いますので、良かったらまたチェックしてみてくださいませ。
明日は12月の振り返り・自己管理編をお送りします!