YouTubeチャンネルを開設しました

雑記

こんにちは。きしめんです。

先日、BOOTHのショップをオープンし、TRPGのシナリオ販売を始めました。

今回も引き続き、ちょっと大きめの活動報告をします。

YouTube活動をスタートしました

記事タイトルの通り、YouTubeチャンネルを開設しました!チャンネル名は『めん宅ゲームch』と言います。

この記事のアイキャッチ画像をチャンネルのヘッダーにしてます。でもPCやスマホからでは全体像が見れないんですよね。ちょっと残念。

めん宅ゲームchでは、主にゲーム実況動画やTRPGリプレイ動画を投稿していく予定です。
自分の家でゆるゆるとゲームを楽しむような雰囲気で、ゲームの面白さ・楽しさだったりを伝えられたらいいなぁとぼんやり思ってます。

一緒にゲームしているような感じでゆるっと見ていただけたら嬉しいです。

最初のうちはゲーム実況動画がメインになるかと思いますが、後々、TRPGリプレイ動画をメインにアップしていくようにします。本来そっちのほうがやりたい気持ちが強めなので。

まずは継続力をつける

しばらくは、2日に1本のペースで投稿するのを目標に、継続力を鍛えていきます。

というのも、ゲーム系チャンネルで収益を伸ばすためにはどうするか、といった解説動画を見ていて、収益化を目指すなら、継続力・企画力・編集力が重要との情報を得たのです。

何はともあれ、これからお仕事としてチャンネルを運営していくつもりなら、継続していけるようにしなければやっていけないなと思います。

なので、それなりのペースで動画投稿を続けていけるように、実際に動いていきながら体制を整えていこうとしているわけです。

幸い、今のところ撮影・編集ともに楽しく作業できていますし、大きく体調を崩したりサボったりしなければ、習慣にまで持っていけるかな~と思っていたりします。

まぁ、現実はきっとそんなに甘くはないと思いますので、気を抜かずに頑張ります。

目標は収益化&1万人超え

YouTube活動におけるひとまずの目標は、収益を得られるようになることです。そのためにも、まずはチャンネル登録者1000人と過去1年間の総再生時間4000時間の壁を超える必要があります。

最終的には、YouTubeでの収益で生活できるくらいにはなりたいと思っているので、少なくとも登録者1万人を超えるくらいにはなりたいなと思っています。(ざっと調べたところ、収益相場目安が登録者数×10円らしいので)

これからは、動画の制作・配信活動が生業になるように頑張っていく感じですね。

越えなければいけない壁がいくつもあると思いますが、何が何でも実現できるようにもがいていく所存です。

活動報告まとめ

  • YouTubeチャンネルを開設しました
  • ゲーム実況・TRPGリプレイ動画のチャンネルです
  • 2日に1本のペースで投稿します
  • ひとまず収益化を目指します

以上、活動報告でした。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました