こんにちは。きしめんです。
時折、「私何してるんだろう」って思います。
やりたいと思ったことを素直にやってみたところで、「どうしてこんなことしてるんだろう」とか「これをやっていいんだろうか」とか「他にやるべきことがあるんじゃないか」とか、そんなことばかり考えてしまうのです。
やりたいと思ったはずのことが、後悔と罪悪感に染まっていくような感覚があって、とても恐ろしく、そしてとても悲しいです。
心のブレーキって、おそらくこういうことをいうのでしょうね。
その原因が何か探って、それを解消したら、心から楽しむことができるのでしょうか。
今の自分にはそんな夢のようなことが全然想像できなくて、つらいです。
心から好きなことを楽しんでいた自分を思い出せなくて、つらいです。
お金が稼げたら、こんな思いをしなくても済むのでしょうか。
時間を犠牲にして、思い悩む余裕なんてないぐらい忙殺されたら、つらいなんて思わなくなるのでしょうか。
自分のやっていることが、何につながっているのかが見えなくて怖い。
そんなの誰にだって見えないし、誰も未来のことなんてわからない。
良くなっていくかもしれないし、悪くなっていくかもしれない。
わからないからこそ、未来への不安を抱えていたってあまり意味がないのはわかります。
だから私は、自分に自信を持って、自分を信じられるようになって、自分が選んだ道を歩き続けられるようになりたいと思ったのです。
でも、自分を信じ続けるということが、こんなにも不安でつらいことなんだって、感じてしまう自分がいます。
このようなことを言ってしまっている時点で、あまり自分のことを信じることができていないのかもしれませんね。
つらい時に、つらいと言えるようになりました。
泣きたいときに、泣いていいのだと知りました。
泣いた後に、ほんの少しだけ気を晴らした自分を叱咤して、また自分と約束しようと思います。
自分を信じるための、約束を。