雑記 【フリーランスの自己分析】目的なんてなく勉強することにしてみた 特に目的もなく「勉強したいなぁ」と思うのはどうしてなんだろう。(ここでいう勉強というのは、いわゆるテストで良い点を取るための努力のことを指す)学生の頃は、高校に入るためとか大学に受かるためとか単位を取るためとか、一応目的があったわけだけど、... 2019.03.28 雑記
雑記 本を読むのが苦手な話。 こんにちは。きしめんです。このところ、あまりブログを更新できていないのですが、もう少し気を楽にして、楽しく更新していけたらと思っています。ブログというものについて少し考えすぎてしまっている節があったので、今回から少しずつ、わたし自身の話を丁... 2019.03.21 雑記
雑記 自分が「嫌い」 何かと都合の良い言い訳をして、面倒なことを避けている。言い訳ばかりが上手くなっている。やらなくて済む理由を探すのが上手い。なんなら謎理論を創り出してでも避けようとする。頭で「やらなきゃ」と思うことほど、後回しにする言い訳を考えている。そんな... 2019.03.18 雑記
雑記 自信をつけるために「とりあえずやってみる」 メタ認知が苦手だ。自分が客観的にどのように見られているのかを捉えるのが苦手。だからなのか、ネガティヴな「どうせ」「私なんか」といった単語がすぐに浮かぶ。良く言えば謙虚なのかもしれないが、悪く言えば自信がないのだろう。厳密に言えば、謙虚さとい... 2019.03.09 雑記
雑記 【挑戦】2019年2月を振り返る【活動報告】 こんにちは。きしめんです。少し遅くなりましたが、フリーランスとして過ごした2月の振り返りをしてみたいと思います。1月の振り返りと比べると、メンタル面でかなりの変化がありましたので、その報告を兼ねて。これまでの流れをさっくりと2018年12月... 2019.03.08 雑記
雑記 SNSの通知オフで可処分時間が増えて読書時間が8倍になった話 こんにちは。きしめんです。大学生になってからスマートフォン(以下スマホ)を手にしたわたしですが、それ以来、TwitterをはじめとするSNSにずっとかじりつくような人間になりました。LINEですぐに既読をつける。Twitterのいいね通知も... 2019.03.06 雑記
雑記 五感でインプットして感じたことを率直に言葉にするのが楽しい話 こんにちは。きしめんです。このところ穏やかな毎日を過ごさせていただいているのは、以前にも書いたかなと思います。個人の経済的な問題などはまだまだ解決には至っていませんが、精神的にはとても落ち着いています。落ち着いたなかで最近意識しているのは、... 2019.03.05 雑記
雑記 【感想レポ】劇団”鬼の居ぬ間に”『逆柱—追憶の呪い—』の千秋楽に行ってきた【観劇】 こんにちは。きしめんです。大学時代からの友人・ハヤイの誘いで、久しぶりに劇を観に行ってきました。いつも観劇に誘ってくれるハヤイは出演者側で、毎回面白く見させてもらっているので今回も乗っからせてもらいました。社会人になってからは、今回で3回目... 2019.03.05 雑記